ポジティブ心理学と脳科学
- yorozuya
- 2018年10月5日
- 読了時間: 2分
ポジティブ心理学という言葉を聞かれたことがありますか。
人生における疑問や悩みに応える心理学それがポジティブ心理学です。
ポジティブ心理学とは従来の心理学とは違い、
科学的実証データを元にした心理学です。
加えて脳科学という一見心理学とは異なった学問領域に見えながら、
脳科学もポジティブ心理学も心の問題に関して、
目指しているいるものや、研究から得られた結果が似ている部分が非常に多いのです。
ブログで今後詳しくご案内させて頂く予定です。
さて、心が弱くても、自分にとってなにもネガティブでデメリットなものばかりとは限りません。
人間という生き物が基本的に作動させる心の動きをしって頂き、様々な心の動き、
困難を乗り越えるための心の扱い方を知ることは、人を扱う経営者としては必要なことではないでしょうか。
事業は継続するから事業であり、
事業の中で人(社員)が成長できる場が必要です。
弊社独自の心理カウンセリングを加えた、 人材育成サポートとリサーチ&マーケティングの実績をもとに 貴社の大切な人材育成をサポートいたします。
当社の人材育成・開発関連業務に関してはこちら
人材育成にご興味・ご関心のある方はこちらに問い合わせください。 お問い合わせはこちら
Commenti