top of page

悩むから動けないのではなく、動かないから悩む

  • 執筆者の写真: yorozuya
    yorozuya
  • 2018年9月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年10月3日

悩むから動けないのではなく、行動しないから、なおさら悩むのです。


私たちは、あらたな状況になるといろいろな悩みをかかえることになります。

それはあらたなことに向かって挑戦しているからです。

行動することによって人生の悩みは私たちを追いかけてくる。

しかし、動かないとなんの解決もできないのです。


あなたはいつも失敗ばかりしているでしょうか?

そしてこれからも、失敗ばかりの人生が続くと思っていますか?


悩むから動けないのではなく、動かないから悩むのです。


あなたはどうでしょうか?

もし、悩みがあるのであればまずは動くことから始めませんか?


 

YGAの独自のリサーチ&マーケティング実績と心理カウンセリングを加えた

人材育成・開発サポートを承ります。


社員のマーケティング、リサーチ(調査)の知識を深めて、

社員を育てたいとお考えの企業様。

今すぐこちらからお問い合わせください。






最新記事

すべて表示
失敗は誰の責任??

また、失敗しました。 いつもこうです。。自分はダメな人間です!! 失敗したら本当にダメな人間なのでしょうか? または、失敗した原因はいつもあいつだ!あいつはダメな人間だ! と決めつけていませんか? ポイントは 問題が問題であって、あなたや相手が問題ではありません。...

 
 
 
社員の集中力を高める方法

雑念にとらわれてなかなか仕事が捗らないという時があると思います。 IT大手グーグル社のスタッフ研修でマインドフルネスという頭の中のさまざまな雑念に惑わされることなく、自分のいる今この目の前にあることだけを認識することを行っています。...

 
 
プレゼンできる社員を育成したい。

お客様にプレゼンできるのはマネージャーである私だけ。 「私がいないと何も前に進まない。」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 社員にやらせても人前にでるだけで緊張するとか、 大勢の人の前で話すのが苦手、ましてやマネージャーの代わりにプレゼンなんか絶対にできない。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page